子ども神楽の取り組み

  島根県では、「古事記」(上巻)の約3分の1を占める出雲神話や出雲・石見・隠岐の地域ごとの歴史・文化にちなんだ「神楽」が盛んに行われ、県内の神楽団体は234団体(2010年1月現在/島根の神楽-芸能と祭典-/島根県立古代出雲歴史博物館編より)にのぼります。
そして、県内各地で地域の伝統芸能「神楽」を子どもたちに継承する活動に積極的に取り組まれています。
 島根県教育委員会では、地域の人とのふれあいや体験を通じて子どもたち自らが育つ地域の歴史・文化を知り、“ふるさと”を愛する心、誇りに思う心を育む「ふるさと教育」が推進されており、県内の小中学校ではその一環として、地域の伝統芸能「神楽」の調べ学習や体験学習に取り組んでいるところもあります。
 しまね文化振興財団では、平成23年、古事記編纂1300年を機に島根県教育委員会と連携し「島根県子ども神楽連絡会」を設置し、「島根県子ども神楽交流フェスティバル」を開催しました。また、平成24年には北は岩手県から南は宮崎県まで、県内外から20団体の子ども神楽社中が集結し、「全国子ども神楽サミットin島根」を開催いたしました。
これにより、次世代を担う子どもたちが地域の歴史、文化の伝承への思いを深めるとともに、各団体の交流も深まったところです。
 このたび、県内の子ども神楽団体の活動状況を調査し、本ガイドブックを作成しました。調査に際しては、神楽団体や行政、関係機関など多くの皆様にご支援、ご協力をいただきました。心からお礼申し上げます。
 このガイドブックを活用していただき、県内各地で将来にわたって「神楽の担い手」が育成され、各地での伝統芸能の保存・継承に向けた学び、取組が活発になるとともに新たな交流・発展の機会が生まれることを願って止みません。

平成26年3月

平成25年度 しまね子ども神楽ガイドブック

県内の子ども神楽団体の活動状況を調査し、本ガイドブックを作成しました。調査に際しては、神楽団体や行政、関係機関など多くの皆様にご支援、ご協力をいただきました。
※画像をクリックすると「電子ブック形式」で冊子をご覧いただけます。

平成24年度 全国子ども神楽サミット in 島根

http://www.cul-shimane.jp/zaidan/topics/2012/20120711.html
全国を代表する神楽のなかから、北は岩手県から南は宮崎県の子ども神楽7団体が、神話のふるさと島根に集結しました!
※画像をクリックすると「電子ブック形式」で冊子をご覧いただけます。

 

平成23年度 島根県子ども神楽交流フェスティバル

http://www.cul-shimane.jp/zaidan/topics/2011/20110730.html
県内の子ども神楽団体の交流と次世代の育成につなげる目的で「子ども神楽交流フェスティバル」を出雲・石見で開催しました。
※画像をクリックすると「電子ブック形式」で冊子をご覧いただけます。